
心臓
こんにちは!
Nintendo Switchで流行りのソフト『リングフィットアドベンチャー』で毎日鍛えている看護師N(姉)です
元々あまり運動をしていなかったので筋力もなく、15分くらいプレイするともう息が上がります(つД`)ノ
さて、今回は久しぶりの愛犬であるゆえ
のお話です。
実は正月明け頃にゆえが倒れてしまいました…。
異変に気付いたのは、朝にゆえが突然息苦しそうにハァハァと呼吸をし始めたからでした。
すぐに病院に連れて来て血液検査、レントゲン検査、超音波検査をしたところ、
心臓の筋肉が分厚く大きくなって心臓の中が狭くなり、ほとんど血液を送り出せない状態になっていました。
そして肺に水がたまり、腎臓や肝臓に負担がかかって血液検査の結果も悪くなっていました。
診断名は特発性の肥大型心筋症でした。
基本的に肥大型心筋症は猫に多く、犬ではとても稀な心臓病です。
そして犬が肥大型心筋症になる時はフィラリアの感染や、血栓など血圧を高めるような病気が原因になる事がありますが、
ゆえは特にそういった原因になるような病気は持っていなかったのでまさに原因不明=特発性でした。
ゆえは去年の10月に14歳になり、その時に健康診断をして「まあ歳相応な感じだねー」と言われたばかりだったので、まさか突然こんな状態になってしまうとは思ってもいませんでした。
ゆえはすぐにICUに入院して治療を行い現在は状態も落ち着きましたが、自宅に酸素室を設置して常にその中で過ごし、毎日自宅で腎臓を保護するための点滴をしたり心臓の動きや血圧をサポートする薬を投薬をしています。

倒れた日からしばらくは立って歩くこともできず、少しでも酸素室から出るとすぐに舌が紫色になってしまい、呼吸も荒く、食欲もなく、正直もう限界なのかな…と思っていましたが、
出来る限りの治療を行った結果、倒れてから3週間ほど経った現在はトイレに行くくらいであれば酸素室から出て外を散歩できるようになり、呼吸も落ち着き、ご飯もよく食べるようになるまでに回復しました!
今後どのような経過を辿っていくかは全く予測できない状態ですが、このまま落ち着いて過ごしてくれたらいいなと思っています。
基本的に動物さんの健康診断は若い子では年に1回、高齢の子は半年に1回の健康診断をすすめていますが、
健康診断を受けていても特に高齢の子はある日突然何かが起こる可能性もある事を考えて、少しの異変でもすぐに気付いてあげられることが大事ですね。
Nintendo Switchで流行りのソフト『リングフィットアドベンチャー』で毎日鍛えている看護師N(姉)です

元々あまり運動をしていなかったので筋力もなく、15分くらいプレイするともう息が上がります(つД`)ノ
さて、今回は久しぶりの愛犬であるゆえ

実は正月明け頃にゆえが倒れてしまいました…。
異変に気付いたのは、朝にゆえが突然息苦しそうにハァハァと呼吸をし始めたからでした。
すぐに病院に連れて来て血液検査、レントゲン検査、超音波検査をしたところ、
心臓の筋肉が分厚く大きくなって心臓の中が狭くなり、ほとんど血液を送り出せない状態になっていました。
そして肺に水がたまり、腎臓や肝臓に負担がかかって血液検査の結果も悪くなっていました。
診断名は特発性の肥大型心筋症でした。
基本的に肥大型心筋症は猫に多く、犬ではとても稀な心臓病です。
そして犬が肥大型心筋症になる時はフィラリアの感染や、血栓など血圧を高めるような病気が原因になる事がありますが、
ゆえは特にそういった原因になるような病気は持っていなかったのでまさに原因不明=特発性でした。
ゆえは去年の10月に14歳になり、その時に健康診断をして「まあ歳相応な感じだねー」と言われたばかりだったので、まさか突然こんな状態になってしまうとは思ってもいませんでした。
ゆえはすぐにICUに入院して治療を行い現在は状態も落ち着きましたが、自宅に酸素室を設置して常にその中で過ごし、毎日自宅で腎臓を保護するための点滴をしたり心臓の動きや血圧をサポートする薬を投薬をしています。

倒れた日からしばらくは立って歩くこともできず、少しでも酸素室から出るとすぐに舌が紫色になってしまい、呼吸も荒く、食欲もなく、正直もう限界なのかな…と思っていましたが、
出来る限りの治療を行った結果、倒れてから3週間ほど経った現在はトイレに行くくらいであれば酸素室から出て外を散歩できるようになり、呼吸も落ち着き、ご飯もよく食べるようになるまでに回復しました!
今後どのような経過を辿っていくかは全く予測できない状態ですが、このまま落ち着いて過ごしてくれたらいいなと思っています。
基本的に動物さんの健康診断は若い子では年に1回、高齢の子は半年に1回の健康診断をすすめていますが、
健康診断を受けていても特に高齢の子はある日突然何かが起こる可能性もある事を考えて、少しの異変でもすぐに気付いてあげられることが大事ですね。
スポンサーサイト